日本の緯度、経度が変わったのですか。
【対象】
令和3年度版「新しい社会 地図」
令和7年度版「新編 新しい社会 地図」

 平成14年4月「測量法」の改正により、日本地図にある経緯度の表し方が、日本独自の方式から世界規準の方式に変わりました。新しい方式を世界測地系といいます。その結果、経緯度が今までより南東に約400m移動しました。
 東京書籍の地図帳は、世界測地系に対応しています。しかし、100万分の1の縮尺の地図では約0.4mmの違いで、見た目には変化がわからないほどです。国土地理院では、世界測地系に対応した各地の新しい経緯度を、インターネット上で公開しています。
http://www.gsi.go.jp/LAW/G2000-g2000faq-1.htm
FAQID:k-04-00033-0

お困りごとは解決しましたか?