サポート・お問い合わせ
商品から探す
中学校
教科書
数学
比例や反比例の表・式・グラフを扱った意図を教えてください。
【対象】
令和7年度版「新編 新しい数学 1年」
全国学力調査で、関数における表・式・グラフの相互関係の理解が不十分であることをふまえ、1年の比例、反比例から扱い、2年の学習につながるようにしました。比例、反比例のそれぞれの比例定数が、式や表、グラフのどこにあらわれるのかを考える活動を通して、3つの表現の相互関係を理解できるようにしています。
FAQID:
k-04-00043-0
お困りごとは解決しましたか?
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった