教科書の中で生徒に自己評価をさせる仕組みは用意されているのでしょうか。
【対象】
令和7年度版「新編 新しい道徳」

 「新しい道徳」では、学期ごとに自己評価ができるように構成しています。
 まず、各教材の学習では、「つぶやき」欄に授業中に思ったことや考えたことを自由に書き込みます。そして、学期ごとに「つぶやき」欄を振り返り、巻末の切り取り式自己評価用紙「自分の学びをふり返ろう」に、各自、自己評価を行います。最後に自己評価用紙に名前を記入し、切り取って先生に提出します。
 先生がたは、集めた自己評価用紙を参考材料の一つとして、評価を行うという流れを作っています。
FAQID:k-04-00119-0

お困りごとは解決しましたか?