サポート・お問い合わせ
商品から探す
高等学校
教科書
理科
対象
物基701 物理基礎
物基702 新編物理基礎
「比熱」と「比熱容量」はどう違うのですか。
【対象】
物基701 物理基礎
物基702 新編物理基礎
基本的には同じ意味を示す言葉です。『高等学校学習指導要領(平成21年告示)解説【理科編 理数編】』では比熱容量(比熱)と記載されていましたが、『高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説【理科編 理数編】』では比熱容量(比熱)と記載しつつ、解説の中では比熱容量が主たる用語として用いられています。また、国立研究開発法人産業技術総合研究所のWEBページ、令和5年発行の『理科年表2024』などでも「比熱容量」が用いられています。
FAQID:
k-06-00019-0
お困りごとは解決しましたか?
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった
東京書籍サポートダイヤル
フリーダイヤル
0120-29-3363
お問い合わせフォーム
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/customer/
受付時間 月~金 9:30~17:30(※土・日・祝日を除く)
※年末年始および当社の定めた休日も休業いたします。
※台風等自然災害や緊急事態宣言等の際は、オペレーターの健康や安全に配慮して休止する場合があります。